●盛岡・水沢競馬場の全体入場開始 ・・・ 10:00
●第4回盛岡競馬(6月11日~13日)発走時刻
第1レース及びメインレース・最終レース発走時刻
6月11日(土) | 6月12日(日) | 6月13日(月) | |
第1レース | 11:30 | 11:30 | 11:30 |
メインレース | ![]() |
![]() |
![]() |
最終レース | ![]() |
![]() |
![]() |
競馬場発 優待バス最終便 |
17:20 | 18:25 | 18:00 |
※テレトラックの入場開始時刻につきましては各テレトラックにてご確認ください。
○無料優待バス運行時刻 ・・・ 途中停留所の時刻等、詳細はこちらのページをご覧ください
【往路】 盛岡駅8番 9:30発 → 盛岡競馬場10:00着 10:30発 → 11:00着 11:30発 → 12:00着 12:30発 →
13:00着 13:30発 → 14:00着
【復路】 盛岡競馬場14:10発 → 盛岡駅 14:40着 16:10発 → 16:40着 第10競走発走20分後(全10レースの日は第9競走発走20分後)、最終競走発走15分後に盛岡競馬場発車○水沢駅東口線
【往路】 水沢駅東口 9:50発 → 水沢競馬場10:00着
【復路】 最終競走発走15分後に水沢競馬場発車
★ミルキー号お出迎え&ふれあい&来場者プレゼント!(先着300名様)
日時/6月12日(日)(1)10:00~12:00 (2)13:00~14:45 場所/エントランス広場
ばんえい競馬のミルキー号に乗って記念撮影をしたりニンジンをあげたりのふれあい体験です。
また、ばんえい競馬ブースにお越しのお客様、先着300名様に十勝の銘菓をプレゼントします。
【主催】ばんえい十勝
★ばんえい競馬抽選会(先着300名様)
日時/6月12日(日)15:30~※賞品が無くなり次第終了 場所/アトリウム1階 イベント掲示板付近
【賞品】北海道十勝の物産、ばんえい競馬グッズなど
【参加方法】当日(6/12)の勝馬投票券1000円分以上ご提示で抽選できます。※ お一人様1回のみ、当日限り有効です。
【主催】ばんえい十勝
★鈴木邦哉調教師出演 勝ちそーファイナルチェック特別編
日時/6月12日(日)第2R終了後
第3競走の“勝ちそーファイナルチェック”に岩手県遠野市出身、ばんえい競馬の・鈴木邦哉調教師に出演いただき、ばんえい競馬の魅力や地元岩手への思いなどを語っていただきます。
(上写真/2011年のイベント開催時)
★スーパージョッキーズトライアル出場騎手紹介セレモニー
日時/6月13日(月) 時間/第7競走終了後(15:20頃~) 場所/ウイナーズサークル
※第2戦(10R)終了後、第1ステージ1~3位の総合表彰式を行います。
★東日本大震災復興祈念岩手県調騎会騎手部会協賛レース
日時/6月11日(土)第10競走『震災復興 子ども達に夢と笑顔を』
※レース名称は岩手県調騎会騎手部会が命名しました。
※岩手県調騎会騎手部会は、協賛レースにおける騎手の騎乗手当の一部を「いわての学び希望基金」へ寄付いたします。
★トークイベント「勝ちそーファイナルチェック」
日時/6月11日~13日 4R(11日は3R)~最終R 場所/場内放送・インターネットにて
場内実況担当・古川浩さんと競馬トラックマン達による時に真面目な、時に脱線しながらの予想トークです。
日時/6月19日(日)10:00~ 場所/エントランス広場
※入場料200 円が必要です。★福祉バンクバザー
日時/6月19日(日)10:00~ 場所/エントランス広場
【主催】盛岡市民福祉バンク★運だめし馬券発売!(限定100セット)
日時/6月19(日) 場所/アトリウム1階イベント掲示板付近
【内容】一條記念みちのく大賞典の三連複100 円×5口
※コンピューターがランダムに選択したものです。
お持ちのお客様は期限内にご利用下さいますよう、お願い申し上げます。利用期限 2017(平成29)年1月31日