第7回水沢競馬イベント情報

第7回水沢競馬の開催日程について/11月23日(日)の岩手競馬開催はありません
第7回水沢競馬の開催日は、

11月24日(振・月)、25日(火)、26日(水)/11月30日(日)、12月1日(月)、2日(火)です。
※11月23日(日)は岩手競馬の開催および無料優待バスの運行はありませんのでご注意ください

 

水沢競馬/入場開始時刻についてのご案内
■第7回水沢競馬(11月24日~12月2日)の水沢・盛岡競馬場入場開始時刻は11:00です。

※各場外発売所の入場開始時刻につきましては当該施設にてご確認ください。

 

水沢競馬場イベント情報
岩手競馬オリジナル『ハヤテくんキットカット』をプレゼント!(先着200名様)
11月24日(振・月)入場開始~ ※無くなり次第終了 場所/正門及び南門付近

水沢競馬場へご来場いただいたお客様先着200名様に岩手競馬オリジナル『ハヤテくんキットカット』をプレゼント!

ダートグレードポスターをプレゼント!
11月24日(振・月)11:30~ ※無くなり次第終了 場所/南広場特設ブース

2025年に開催したダートグレード競走のポスターをプレゼント!無くなり次第終了ですのでご希望の方はお早めに!

※実際に掲示したものですのでよれや擦れ破れなどあります。ご了承ください

キッチンカー&グルメ出店
11月30日(日) 入場開始~ 場所/南広場

Sepia ・・・ 海鮮串など ★初出店
ブンナタッタ ・・・ (クレープ、ドリンクなど
ゴウちゃんのコロッケ屋 ・・・ (コロッケ、コロッケパンなど
プチカフェ ・・・ クリーム大福、チョコ大福など

※出店店舗及び商品は変更になる場合があります。

人気の蕎麦屋「山水」も出店!
11月23日(日)からの水沢競馬開催日 場所/テレトラック入口

『山水』が11月23日からの水沢競馬開催日に出店。暖かいえび天そば、舞茸そば、肉そばなどをご賞味ください。

ビューティーハンドケアを体験してみませんか
11月30日(日) 11:00~15:00 場所/スタンド1階 インフォメーション隣

日本メナード化粧品株式会社が水沢競馬場に特別出展!しっとりうるおうビューティーハンドケアを体験してみませんか。
女性のお客様が 無料で体験できます。体験していただいた方に先着で『ハヤテくんキットカット』をプレゼント!

 

奥州市公式マスコットキャラクター「おうしゅうたろう」カップが登場!
11月30日(日) から 入場開始~(1000個限定※無くなり次第終了) 場所/テレトラック内「ターパン」、丸大食堂、水沢食堂、キッチンカー出店店舗

競走馬に乗ったおうしゅうたろうデザインのプラスティックカップでお飲み物を提供します。

パドック解説(勝ちそーファイナルチェック)
全レース 場所/場内放送・インターネットにて

MC:小木曽なつ美(競馬キャスター)ほか
解説:岩手競馬トラックマンほか

 

レース情報
重賞競走

11月24日(振・月火) 第12競走 18:05発走
JRA認定競走/岩手日日新聞社杯
第23回 寒菊賞M3 (2歳・ダート1600m)

第12競走(寒菊賞)払い戻し確定後、表彰式をパドックで行います

11月30日(日) 第12競走 18:15発走
奥州市市制施行20周年記念 奥州市長杯
第47回 北上川大賞典M2 (OP・ダート2500m)

第12競走(北上川大賞典)払い戻し確定後、表彰式をパドックで行います

特別競走

11月25日(火) 第12競走 18:10発走
奥州 愛馬の会会長杯 ノベンバーカップ (B2・ダート1400m)

12月1日(月) 第11競走 17:35発走
田瀬湖賞 (C1・ダート1400m)

岩手県調騎会騎手部会協賛競走

11月26日(水)第12競走 18:05発走
夢・希望 未来へ前進 B1級・ダート1600m
※レース名称は岩手県調騎会騎手部会が命名しました。
※岩手県調騎会騎手部会は、協賛レースにおける騎手の騎乗手当の一部を、いわての学び希望基金」へ寄付いたします。

 

Thanks!ブリーダー競走

スタリオンシリーズなどで日頃からご協力いただいている、馬産地・北海道のサラブレッド種馬場及びご関係の皆様への謝意を示すため、『Thanks!ブリーダー競走』として、主要な種馬場の名称を付した競走を実施いたします。

 11月24日(振・月) /ダーレージャパン特別
 11月25日(火) /ブリーダーズスタリオン特別
 11月26日(水) /優駿スタリオンステーション特別
 11月30日(日) /社台スタリオンステーション特別
 12月2日(火) /レックススタッド特別

※正式名称は「ブリーダーズ・スタリオン・ステーション」ですが、競走名称の文字数制限の関係上「ブリーダーズスタリオン特別」とさせていただきます。

※この競走は、企画趣旨にあるとおり、馬産地・北海道のサラブレッド各種馬場への謝意を示すものですが、広い意味で「生産者・生産界」と捉え、企画名称を『Thanks!ブリーダー競走』とさせていただいております。

※12月8日(月)からの第8回水沢競馬においても引き続き実施いたします。