重賞 第3回ネクストスター盛岡M1結果/優勝はラウダーティオ号

(写真/ラウダーティオ号

勝利騎手コメント/山本聡紀騎手

 ゲートを出てしまえば速い馬。2,3番手がいいなと思っていた理想の位置がとれました。兄の馬(ディオニス)が相手だと考えていたので道中はその位置を凄く確認しながらだったのですが探せなくて。直線で外から来た時には思っていたとおりここから来たなと。ただ自分もちょっと早く仕掛けちゃったんで、最後は馬がよく頑張ってくれました。
 今日は反応も良かったですし、あとは砂を被ったりして競馬の幅を拡げていければもっと良くなると思います。今はテンが速いから砂を被ることがなかなか無いんですけれど、出遅れた時にそうなる事もあるでしょうし、そういう競馬の幅がもうちょっと拡がれば伸び代もまだあるのかなと思いますね。
 今日は1番人気に推されていたと思うんですけども、期待に応えることができました。まだ課題が多い馬ですが潜在能力は高いので応援よろしくお願いします。

勝利調教師コメント/板垣吉則調教師

 2戦目からゲートで立ち上がるのが癖になってしまって、今日は出遅れてもいいから立ち上がらせないようにと考えていたんですがやっぱり立ってしまって。でも1回立ったら落ち着いたのかうまくゲートも切れた。レースのことはジョッキーに任せていました。
 4コーナーでディオニスが手応えよく上がってきた時には交わされてしまうのかなと思って見ていたのですが、今日は前回と違って息が入ったのか追い出してから反応して引き離してくれた。今回は間隔も開けて、私なりに調教も攻めさせたので、その辺がレースに繋がってくれたのでしょう。
 この後はマイル戦しかないですからね。この馬にとっては距離との戦いにもなっていくと思います。ゲートのこともあるので次戦はまだ未定です。