重賞 第45回ダイヤモンドカップM1結果/優勝はシーソーゲーム号

(写真/シーソーゲーム号

勝利騎手コメント/矢野貴之騎手

 スタートの一歩目だけが不安だったんですが、枠にも恵まれて、良い位置で運ぶことができました。ペースも緩かったですが折り合いも非常にスムーズで、思った通りの競馬ができました。今日はこの馬のポテンシャル通りの走りができたと思います。
 レース自体は大人びているなと思っているんですがレース前にね、ちょっとテンション高いところを見せたりしますし、体型もまだ幼いので、そこが変わればもっと走れる馬なんじゃないかと思います。元々JRAの新馬戦を勝っているくらいの馬ですからね。東京ダービーに出走していておかしくない馬だと思っていますし、ここからどういう成長をしていくかではないでしょうか。
 いつも地方競馬を応援していただいてありがとうございます。これからどんどん面白いレースが増えてきますからね。シーソーゲームと共に応援していただければ嬉しく思います。

勝利調教師コメント/藤田輝信調教師

 スタートがいつもあまり良くない馬なんですけども、今日は出た後の二の脚が凄く良くて、すんなり2番手をとってもらって。あとは終いの脚を残してもらえるかだけを思って見ていましたけども、反応もとても良くて、思っていた以上に強かったと感じました。今回は矢野騎手に全て任せて乗ってもらっていましたが、スムーズで完璧でしたね。
 あとは、そうですね、もう少しスタートが綺麗に出るようになってくれればね。今日は外枠だったからうまく運べましたが内枠だったら多分行けなかった。まだ身体も幼いですしね、もうちょっとしっかりしてきたらスタートも良くなると感じています。
 次走は、今回は輸送もあったので疲れをとりながら、オーナーサイドにもまだ何も話をしていないですけども、行けるのであれば東京ダービーに行きたいですね。