(写真/ポマイカイ号)
勝利騎手コメント/高松亮騎手
この馬の騎乗依頼をいただいてから、僕も準備をしてきたんですけども、ちょっと柄にも無くレース前に緊張するくらいでした。結果、最高の形で勝つことができて本当に嬉しかったです。
レースでは折り合いを意識してという指示だったので、出し過ぎず抑えすぎず2番手はうまく行けたのかなと思いました。逃げている馬との位置、他の馬の位置とかよりは自分の馬のリズムを大事に乗っていました。
勝負所に来たら勝負をかけていこうというのは自分で決めていた。そこで馬が素晴らしい反応をしてくれたから、最後は祈る気持ちで追っていました。最後は少し脚が上がり気味になりましたが、本当に馬の力に助けられました。
菅原勲調教師の馬で初めて重賞を勝つことができて、本当にいろいろ考える事がありますし、すごく嬉しい。自分もまだなにか夢のような感覚でもあるんですけども、こういうチャンスをいただけて、こういう結果の形で、少しは恩返しできたのかなと思っています。
勝利調教師コメント/菅原勲調教師
今日は相手関係とか力関係ではなく馬の状態が一番良かった。今までは何かちょっとうまくいかなかったんですが、今回の追い切りは素晴らしく良かったですからね。あとはレースで折り合いがつけば・・・と思っていたのがその折り合いがついた。ゴール前は毎回少しバタバタする馬なのですが、今回は折り合いがついた分、ちょっと貯金があったということでしょうし、ペースが速かったのもこの馬には良かった。展開も合ったということでしょうね。鞍上もうまく乗ってくれました。
この馬には1400mは長い方でギリギリ。もっと短い方が多分良いと思います。この後の重賞はみなマイルですし、今ちょうど状態が良くなって来ている。無理をしないで休養して、来年に備えても良いのかなとも考えています。