重賞 マーキュリーカップJpnIII結果/優勝はクラウンプライド号

(写真/クラウンプライド号)

勝利騎手コメント/横山武史騎手

 急きょ代打で騎乗しましたが、何とかいい結果を出せてホッとしました。川田将雅騎手から万全のデキにはもう一つと聞いていましたし、仕上がり途上の段階でしたから接戦になりましたが、馬の力に救われました。
 個人的にはメイショウフンジンが逃げると思っていましたが、どの馬が逃げようとも、この馬のリズムを大事にしました。パワフルな馬で自らハミを取って押し上げる形になりましたが、リズム良くレースを進めることができました。最後は手応えが甘くなってヒヤッとしましたが、根性で勝ってくれました。まだ成長途上なので、これからさらに良くなっていくと思います。
 コリアカップは強かったですし、国内外でも活躍できる馬ですから無事に成長してほしいと思います。

 

勝利調教師コメント/新谷功一調教師

 今日は運を生かすことができて良かったと思います。今日は7、8割ぐらいの状態。メンタル面とか競馬の仕方を試す場でもありましたが、前半からハミを取っていつでも行こうとしていました。2、3番手はいいが、ロスがある競馬は避けたかった。道中で折り合った分、最後で伸びたと思います。
 現状でこの走りができたのは収穫です。次走はオーナーサイドと相談して決めたいと思いますが、すでにコリアカップの登録は済ませています。昨年のコリアカップ後、紆余曲折がありましたが、勝ってくれましたし、ファンの声援も聞こえましたから非常にうれしいです。