岩手競馬所属騎手が『いわての学び希望基金』へ寄付金の贈呈を行いました

 

 本日2025(令和7)年3月7日、岩手県庁において、岩手競馬所属騎手が『いわての学び希望基金』への寄付金を贈呈しましたのでおしらせいたします。

 贈呈式には岩手県調騎会騎手部会から山本政聡騎手が出席し、岩手県教育委員会教育長 佐藤一男様へ寄付金を贈呈しました。

岩手県教育委員会教育長 佐藤一男様のコメント

まもなく、発災から14年を迎える沿岸被災地では、これまでの取り組みにより着実に復興が進んでいますが、先週2月26日に発生した大船渡市の山林火災により、被災地の多くの皆様が、再び大きな苦難に直面しています。
この火災でお亡くなりになった方へのご冥福と、被害に遭われた方々へ、お見舞いを申し上げるとともに、県では一日も早く、被害に遭われた皆様が安心に暮らせるよう、地元自治体や関係機関などとともに力を合わせ、対応を進めていくこととしております。
この『いわての学び希望基金』につきましても、不安が広がる大船渡の子供たちの支援のため、そして、これまでと同様に被災地の子供たちをしっかりと支えていくため、活用させていただきます。いま不安を感じている大船渡の子ども達の支援にも使わせていただきます。

岩手県調騎会騎手部 山本政聡騎手のコメント

将来の岩手を担う子供たちのために使っていただけたら嬉しいです。
20年騎手を続けてきて、みんなで勝ちの喜びを分かち合えるのが騎手の魅力だと思っています。
近年は騎手になりたいという子供が減っています。これからも学び基金の活動を続けていくためにも岩手出身の騎手が増えたら嬉しいです。そういったところからも岩手競馬を盛り上げていきたいです。

贈呈者及び贈呈額

(1) 贈呈者/岩手県調騎会 騎手部会 山本政聡騎手
(2) 贈呈額/247,205円
  「震災復興祈念協賛レース(20レース実施)」に騎乗した騎乗手当の一部など
 【平成23年度から今回までの寄付金累計額 12,316,652円】