●盛岡・水沢競馬場の全体入場開始 ・・・ 10:00
●第6回盛岡競馬(7月30日~8月1日)発走時刻
第1レース及びメインレース・最終レース発走時刻
7月30日(土) | 7月31日(日) | 8月1日(月) | |
第1レース | 11:30 | 11:30 | 11:30 |
メインレース | ![]() |
![]() |
![]() |
最終レース | ![]() |
![]() |
![]() |
競馬場発 優待バス最終便 |
17:25 | 18:20 | 18:05 |
※テレトラックの入場開始時刻につきましては各テレトラックにてご確認ください。
○無料優待バス運行時刻 ・・・ 途中停留所の時刻等、詳細はこちらのページをご覧ください
※8月1日(月)は盛岡さんさ踊り開催に伴う交通規制のため、第10レース発走後の出発便と最終レース発走後の出発便の経路を菜園通り経由での運行に変更いたします。 該当便では通過するバス停が変わりますので、ご利用の際にはご注意くださいますようお願いいたします。
●変更される路線と区間 盛岡競馬場発盛岡駅線 ・・・ 中央通り経由→菜園通り経由
【往路】 盛岡駅8番 9:30発 → 盛岡競馬場10:00着 10:30発 → 11:00着 11:30発 → 12:00着 12:30発 →
13:00着 13:30発 → 14:00着
【復路】 盛岡競馬場14:10発 → 盛岡駅 14:40着 16:10発 → 16:40着 第10競走発走20分後(全10レースの日は第9競走発走20分後)、最終競走発走15分後に盛岡競馬場発車○水沢駅東口線
【往路】 水沢駅東口 9:50発 → 水沢競馬場10:00着
【復路】 最終競走発走15分後に水沢競馬場発車
★おいしい!いわての原木しいたけ試食&販売!
日時/7月31日(日)場所/エントランス広場
当日の協賛レースに合わせ、岩手県しいたけ産業推進協議会が特別出店!乾・生しいたけの販売を行うほか、炭火で焼いた生しいたけの試食提供も行います!
【提供】岩手県しいたけ産業推進協議会
【当日の協賛レース】第7R おいしい!いわての原木しいたけ賞
★トークイベント「勝ちそーファイナルチェック」
日時/7月30日~8月1日 4R(30日は3R)~最終R 場所/場内放送・インターネットにて
場内実況担当・古川浩さんと競馬トラックマン達による時に真面目な、時に脱線しながらの予想トークです。
★岩手競馬レディースデー 参加者募集!!
「ホテルメトロポリタン盛岡」のオリジナルスイーツを堪能できる、女性向けビギナーズセミナーの参加者を募集します!今季は次の日程で2回開催。おひとりさまでも、女子会でも参加OK!
日 付 | 場所・定員 | 講 師 | 体験講座 | 締切 |
8/14(日) | 盛岡競馬場・25名 | 井上オークス | 美味しいお茶のいれ方 | 8/12(金) |
8/28(日) | 水沢競馬場・15名 | 野坂政彦 | 美味しいアイスコーヒーのいれ方 | 8/26(金) |
■セミナーの内容・流れ
10:30 受付
11:00 (1)ビギナーズセミナー 馬券の買い方を教わろう!
12:15 (2)昼食 競馬場内の食堂等で各自でお願いします。
13:30 (3)体験講座
14:00 (4)岩手競馬オリジナルスイーツバイキング(県産乳製品使用)
提供:ホテルメトロポリタン盛岡
15:00 (5)終了証授与&ジャンケン大会
(景品例:岩手競馬オリジナルQUOカード(500円分)、JRA所属 藤田菜七子騎手の自筆サイン色紙など)
■対象
女性または女性を半数以上含むグループ(計4名まで)
当日、勝馬投票券を300円以上ご購入いただける方
■参加費
無料 ※ただし、入場料200円が必要です。
■申込方法
●氏名(グループの場合は全員)、●当日連絡が取れる電話番号
とともに事前にお申し込み下さい。(先着順!)
○申込先電話番号 019-623-6475(東日本朝日広告社盛岡支店内)
○Eメール kouma@iwatekeiba.or.jp
お持ちのお客様は期限内にご利用下さいますよう、お願い申し上げます。利用期限 2017(平成29)年1月31日