(写真/ピカンチフラワー号)
勝利騎手コメント/鈴木祐騎手
返し馬から雰囲気が凄く良くて、今回のレースはどこからでも競馬ができそうな雰囲気がありました。位置取りはゲートを出てから決めようかと思っていたのですが、前に行きたい馬が多かったのでひとつ下げた位置に控える形。まあまあのところで競馬ができたかなと思います。
もちろん人気の馬を注意しながら進もうと考えてはいましたが、向こう正面あたりではいつでも仕掛けて行けそうな手応えで、あとはもう、周りの出方を見ながら自分で動いていこうという感じでした。
4コーナーでちょっと進路がなくなりそうな、怖いところがありましたが、うまく抜けることができたので、後は馬の力を信じて追いました。もうちょっと楽に抜け出せるかなと思っていたからジリジリ交わす感じでちょっと焦りましたけども、最後は抜けたっていう感じがありました。
去年から乗せていただいている馬なんですが、去年は“良いレース”止まりだったので、ここでちゃんと勝たせてあげることができてホッとしていますし、自分も1年ぶりの重賞を勝てて嬉しい気持ちで一杯です。
勝利調教師コメント/板垣吉則調教師
レース序盤がある程度いい流れになってくれて、そのすぐ後ろでコースロス無く回れてきていたのであとは直線で伸びてくれるかなと。そこを心配していましたが、競り勝ってくれて良かったです。
欲を言えばもう少し馬体が成長してくれたら・・・とは思うのですが、こればっかりはね。これから暖かくなってくれば体重も増えていって、パワーもついてくれるんじゃないかと。
今日のレースは、100点に近いようなレース運びでね。よく頑張ってくれたと思います。次戦のことはまだ考えていなかったので、これからオーナーと相談して決めようと思います。