重賞 せきれい賞結果/優勝はライアン号

(写真/ライアン号)

勝利騎手コメント/山本聡哉騎手

 正直、勝つとは思っていませんでしたが、馬が頑張ってくれました。今日は内が有利の馬場でしたから、逃げたアトミックフォース、内を取ると思っていたスズカゴウケツの後ろ追走は想定どおり。狭いところに入れて、どういう競馬ができるかと思って試しましたが、結果的に好結果につながりました。
 3コーナー過ぎの手応えは決して良い訳ではありませんでしたが、前の馬も脚が上がっていた。自分の馬も最後は苦しかったようですが、よくしのいでくれました。今日は芝適性を確かめる一戦でしたが、不良のダートも合ったと思います。

勝利調教師コメント/佐藤浩一調教師

 シアンモア記念の後は千葉の牧場でリフレッシュさせました。みちのく大賞典を使う選択肢もありましたが、ディープインパクト産駒ですからね。転入当初から芝を使ってみたいと思っていたので、せきれい賞を選びました。ですから次はOROカップを考えていましたが、芝からダート変更となりましたから現時点では白紙ですね。次走以降についてはオーナーと相談して決めたいと思います。